各区老連一覧

各区老連一覧

〒466-8585
 名古屋市昭和区阿由知通3-19
 昭和区役所 福祉課内
 電話番号:052-735-3911
 メール :syouwa-kurouren@tea.odn.ne.jp

最寄駅:地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所」駅

老人クラブについて



入会案内



学区別のクラブ紹介と活動内容




ご覧になりたい学区名をクリックしてください。学区ごと、クラブ名と活動内容ごとに取り組んでいるクラブを表示しました。

八事学区(3クラブ)

滝川学区(7クラブ)

広路学区(7クラブ)

川原学区(10クラブ)

伊勝学区(4クラブ)

松栄学区(8クラブ)

御器所学区(6クラブ)

吹上学区(3クラブ)

鶴舞学区(1クラブ)

村雲学区(2クラブ)

白金学区(1クラブ)


令和4年度 フォトギャラリー


令和5年3月2日開催
芸能交流会


令和5年1月10日~12日開催
趣味の作品展


令和4年12月14日開催
クロリティー大会


令和4年12月7日開催
男の料理教室


令和4年11月29日開催
麻雀大会


令和4年11月15日開催
ボッチャ大会


令和4年10月26日開催
日帰り研修旅行「ヘブンスしのはらとそらさんぽ天竜峡」


令和4年10月23日開催
昭和区区民まつり


令和4年10月18日開催
ペタンク大会


令和4年9月27日開催
趣味の講座(木目込み人形づくり)


令和4年7月7日開催
料理教室(女性の部)


令和4年6月21日開催
カローリング大会


令和4年6月8日~9日開催
春の研修旅行(西伊豆方面)


令和3年度 趣味の作品展

 1月11日(火)から13日(木)まで、「令和3年度 趣味の作品展」を2年ぶりに開催しました。
 絵画や書、彫刻、写真、手芸など173点の出品があり、来場者の皆さんは、目を奪われえるような美しい作品、技巧を凝らした作品を、熱心に観覧されていました。




令和3年度 ペタンク大会 結果





令和2年度 フォトギャラリー


令和2年9月
「社会奉仕の日」の活動


令和2年9月25日開催
趣味の講座


令和2年10月21日開催
ペタンク大会


令和元年度 フォトギャラリー


令和元年5月27日開催
ペタンク大会


名古屋市ホームページより

平成30年度下半期 昭和区老人クラブ(なごやかクラブ昭和)の活動報告

令和元年度 昭和区老人クラブ(なごやかクラブ昭和)の活動報告

令和2年度 昭和区老人クラブ(なごやかクラブ昭和)の活動報告

令和3年度 昭和区老人クラブ(なごやかクラブ昭和)の活動報告